创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 07月26日

找到 7 篇


3140ばか

。。。。

。。あついぃ。。。どうもうえぴです。


外、蝉が鳴いております。夏まっさかり。
三分も外を歩いていると倒れそうになります。

夏バテ解消のために、
やっぱりたまには体を動かさないとダメだなー
と思いつつ。


コンビニでレッド○ルに手をのばす自分。。。


今年の夏はそんな夏になりそうな予感をひしひしと感じつつ。
体、動かそ。。。と、かすかに心に目標をつくるのでした。


おわり。

第2903バカ

どうも、河童です。

オリンピック女子サッカー、カナダに勝利したそうですね。素晴らしい。

今回はその他競技でも金メダルが期待される種目が多そうです。

個人的にフェンシングの太田雄貴選手に注目しております。

きっと今年は金メダルを取ってくれるでしょう。応援しております!!

1334

遭遇

秋竹齐一2011年07月26日

第2667ばか 


どうも、河童です。

以前から、会社のスタッフと外でばったり会うことが多いのですが
先日は石原さんに遭遇しました。

近くに住んでいるとはいえ、石原さんは映画を見た帰り、河童はたまたまゴミ捨て場にゴミを持っていく途中で、お互いに10秒誤差があれば会うことはなかったのです。

前日に仕事の打ち合わせで石原さんに会っていたので何か不思議な力でも働いたのでしょうか??こういうことって、たまにありますね。

そのときはあまりの偶然だったので10分くらい立ち話してしまいました。

2466ばか

 今年の夏は暑い。
 こういう事もあろうかと20年以上使った部屋のクーラーを新しいものに交換しました。
これは凄いという事でさっそく部屋を冷やしたのですが猛暑が続いているので
今ひとつ効きが悪く温度を下げても体感的な涼しさはどうしてかありません。
個人的なクーラーの涼しさの好みは「寒い系」でかなり冷やすのが好きなのですが、
新しいクーラーってそういうところの性能をエコとやらでセーブしているのでしょうか?

 少し話題はそれますが「祇園祭」のクライマックスの日に市内へ出向くのを
*-すっかり失念していました。いつも終電過ぎまぎわまでうろうろしていて
全ての山鉾を見る..
601

猛暑か☆点

てん2008年07月26日

点です。
暑いですね。

今、真剣にクーラーを買おうかと思っています。
この10年ほど、ずっと扇風機もクーラーもない生活を送ってきました。正直汗をかくというすばらしさを全世界に叫びたいと思う。
会社では絶対クーラーかかるんですが隙を見ては温度を上げたり消したりします。周りの皆さんすいません。

そんな点が今年・・・本気で考える。

なぜなら、数日前からパソコンが警告音を発しているから。

ちっこい扇風機を当てて応急処置してますが、どうやら相棒はこの猛暑に耐えられなかったようです。人間様より先に機械が根を上げてしまった・・・・ので、しかたなく部屋を冷やす方法を考えています。