创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

ある日のこと。。。

 

夜道を歩いていると一つの自販機がありました。

 

喉が渇いていた私は飲み物を買うことに。

 

そのとき財布には小銭がなく千円札を投入、

 

そして飲み物を選びボタンを押し、お釣りの小銭がでてきます。

 


このとき人生史上初めての出来事がおこりました。

 


小銭です。

 

小銭が出てくるのです。当然ですが。

 


しかし。。。長い。。。

 

チャリン、チャリン、チャリン。と。。。まだ出ます。

 


寒気がしました。

 


これは、まさか、、、五百円玉はともかく。百円玉では。。ない!?

 

そう、出ているのは十円玉。ことごとく十円玉。

 

音がやんだあと、恐る恐る手をのばすと。。ガチャリ。

 

小銭が詰まって出口から出せません。

 

驚愕です。何故か焦ります。

 

なんとか小銭を一枚ずつ取っていき、最後にごっそりとりだしましたが、、

 

私はすっかり自販機がトラウマに。(百円玉は2、3枚入っていましたが。)

 


これからは自販機に迂闊に千円札を投入しないように
気をつけようと思います。


高橋です。
前日の西屋氏、若さだけでは…と書いていましたが彼はまだ気づいていないようです、もう若くないという事に。
で、若くない高橋は健康診断の結果を受けて消化器内科を受診してみることにしました。大きな総合病院なのでいくつも診察室がある。指定された診察室に行くとドアの横に担当の先生の名前が「○○副院長」とありました。
おおっ、偉い先生に見て頂くんだなと感動しつつとなりの診察室を見ると、「△△院長代理」。??どっちが偉いんでしょうか。あれから半月あまり、悩んでいます。

3209

こり☆西屋

西屋太志2013年11月11日

どうも西屋です。

 

先日ふっとマッサージ屋に行ってきました。
2,3年ぶりで、前回の時は
「全然凝ってませんねえ~。すごい健康体です」
とか言われて気分を良くしたものです。

 

が、今回は

 

「なーんか全体的にむくんでます。体もかったいですね~
食生活とか気をつけないとダメですよ~」
とか言われちゃいました・・

 

んーショック。
健康だけが取り柄の自分でしたが
そろそろ、か、と。

 

もう若さだけでは乗りきれないってやつですか・・
節制が必要みたいです。


大家好,我是武本。


最近我下班回家时,忽地抬头仰望夜空,看见了猎户座。

看到它,我就感到冬天来临了。


我喜欢仰望星空。这让我感到非常浪漫。


顺带一提,我能分辨出的星座就只有猎户座和北斗七星这两个。

不过,我是真心喜欢仰望星空。真心的。


太陽の情熱が冷め始めたが木々のファッションが情熱的な今日この頃。
どうも、羊男です。

 

野良猫との失恋のから1ヶ月、
ぽっかり空いた穴を埋めるために最近デジカメにはまってるいる私なのですが、写真を撮るのと同じくらいカメラ自体が大好きな事に気がつき始めました。
子供の時はなんであんなものに大人はお金を使うんだろう、俺はあんな大人に絶対にならんっ!と思っていたのに、そんな大人に自分がなってしまってました…。
子供の時の自分、ごめん!
でももう私の気持ちは誰にも止められません。
しかも最近デジカメの新製品の発表が各社からあり、月頭からすごく悩まされています。
デジカメ好きならこの気持ちきっとわかってくれるはず!(>_<)
あのメーカーのあそこがいいし、あのメーカーのあの部分は魅了的…。

 

もう後数週間は悩んでいそうな、羊男でした。