创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

每年的 08月27日

找到 9 篇


けっこうここの日記では天気の話が多いと改めて気づきました。
これも実家が農家の影響でしょうか、いつも天候が気になっています。
いつも空模様の話をしている気がします。

ここ最近ですが日本が亜熱帯気候になったのではとかいう話題もよく聞きます。
先日も決まったように夜中などに強い雨が降ります。
これはもしかして「スコール」というやつか?と思ったりもしました。

気になって亜熱帯や温帯などいろいろ調べると、
まだまだ日本は「温帯」ということらしいので
不思議とほっとした次第です。


こんにちわ。
急に涼しくなって秋の空気を感じられるようになって来ましたね。

 

妙にウキウキ。
秋だいすきです。

 

ところで。わたくしごとなんですが。
Free!のおかげで、泳げるようになったんですよぅぅぅぅっ!
すごいわ、Free!。。。

 

泳ぐシーンのために泳ぎ方のレッスンDVDを見まくった結果。
怜ちゃんじゃないけど、理論はばっちりです。な状態になりまして。

 

遙じゃないけど、水を感じるためにプールへ。通ってみたりしまして。

 

そうしていたらなんとめでたく少し、泳げるようになりましてっ。

 

ありがたいよう。

 

うれしいなぁ。


第3161ばか。

こんにちわ。
急に涼しくなって秋の空気を感じられるようになって来ましたね。

妙にウキウキ。
秋だいすきです。

ところで。わたくしごとなんですが。
Free!のおかげで、泳げるようになったんですよぅぅぅぅっ!
すごいわ、Free!。。。

泳ぐシーンのために泳ぎ方のレッスンDVDを見まくった結果。
怜ちゃんじゃないけど、理論はばっちりです。な状態になりまして。

遙じゃないけど、水を感じるためにプールへ。通ってみたりしまして。

そうしていたらなんとめでたく少し、泳げるようになりましてっ。

ありがたいよう。

うれしいなぁ。
1598

眼鏡☆唐田

唐田洋2012年08月27日

第2925バカ

最近やっと朝夕は涼しくなってきて寝苦しさはなくなってきました。
この調子で日中ももう少し過ごしやすくなってくれると良いんですけど。

さて、久しぶりに眼鏡屋さんに行ってきました。新しい眼鏡も欲しいところなのですが、今回は今の眼鏡を調整してもらいました。
最近どうも鼻眼鏡のように下にずれ落ちかけていたのですが、さすがにプロは違いますね。ちょちょっと調整していただいたらバッチリフィット。
同じレンズなのに以前よりもよく見える様に感じます。
眼鏡屋さんありがとうございました。
1149

近況☆石原

石原立也2010年08月27日


2487バカ

石原です。

久しぶりなんで、そこそこ色んな事がありました。
ま、アニメとは関係ないネタですが。

その一
○朝、首筋を何かが這っていく感触で目が覚めました。
ひょいと横を見るとムカデです。
さすがに飛び起きました。

僕は虫全般、まぁ平気な方なのですが、足が8本以上あるヤツは嫌です。
しかもムカデはけっこう足が速いんです。

“冷却する殺虫剤”でやっつけましたが、
ムカデがこちらに向かってきた時はなんだか勝てる気がしなかったです。
マジで。

その二
○お茶漬けを食べた折、
薄い味の“お茶漬けの素”だなー、全然味がしないぞ、と思っていたら<..