3027ばか
最近ネットの普及もあって、学生時代から疎遠になっていた友人と会う機会が増えました。
正月には、大学時代の仲間10人くらいでドンチャン騒ぎ(文字通り)
本当に久しぶりに会うやつもいて、見てくれははずいぶんと変わってしまったりもするんですが、でも中身は結局学生時代のままだったりします。。^^;
みんな忙しくてなかなか会えないんだけど、お互い仕事やらなんやらの話を聞いて刺激を受けたりするのは大切です。
来年の正月もドンチャン騒ぎが出来るように、今年一年がんばらねば!
3026ばか
もうすぐ二月ですね。
早い、、、2013年の一月は何故にこんなに早いのか。
年始、久しぶりに友人達と集まったのですが、
私以外の友人達皆が最近流行りの無料通話とメールが出来るアプリ
をスマートフォンに入れていました。
友人いわく、
「お前もはよ(アプリを)入れろや〜、連絡取りにくいやんけ〜」と、
なかば強引にアプリをインストール、
試しに友人達にメールを送ってみると。。。
む。
むむ。
むむむっ!
これわこれわ、、、確かに使いやす。
年始、こうして私は流行に流され噂のアプリをインストールしましたとさ。
byうえぴ
3025ばか
高橋です。うちの愛車が不調であります。
原因をつきとめ洗浄なりいろいろしましたが、結局交換、修理に。なかなか痛い出費であります。今回はiscvなる、アイドリングのコントロールバルブであります。冬だから、寒いから、空気の密度が何たらで不調なんだと自分にいいきかせていましたが、車とディーラーの人は正直です。交換になりました。
あといろいろ不穏な部分があります。年季がはいっているのですが気に入ってる車でもありもう少し頑張ってほしいものです。
3024ばか
どうも西屋です。
「たまこまーけっと」放送中でございます。
自分的に、世界観とかもろもろどツボで大好きな作品なので、
是非とも多くの方にご覧になって頂きたく思います。
もち・・
そういえば。
毎年実家ではもちつきをしているのに、
なんだかんだで自分はちゃんと杵でついたことがないような・・
今年帰ったら丁度つき終わったあとでした。
来年はチャレンジさせてもらおうかな。
先日父が還暦を迎えまして、お祝いを贈ろうと考えたのですが、
やはり俗にいう赤いちゃんちゃんこなのか・・?
それとも夫婦で旅行とか・・?
悩んだ結果、
「なんかちっ..
第3023バカ
ども、武本っす。
たまこまーけっと、お楽しみいただけているでしょうか?
さて、もちつながりということで、去年末に相方さんの実家でもちをついてきました。
前にもちをつかせてもらったときは、一臼分のもちをついただけでもう腕が上がらなくなっていたのが、今回は二臼分ついてもまだ余力がありました。
日々娘を抱っこしていて、いつの間にか多少腕力がついたようです。娘に感謝。
ついたもちはうまいです。歯ごたえが違います。煮ても形が崩れません。
もちを食べれば気分はたまこ。もちパワーでこのまま突っ走っていきます!