创作者☆日记

京阿尼员工日志
THE☆笨蛋日常一代

全部今日
已译未译

第2398ばか

この前、6人程でギョーザ食べ放題に行って参りました。
500円で食べ放題です。安っ!
だいたい平均して5〜6人前食べたでしょうか。
1人前が6個なんで、30個ちょっとですね。お腹いっぱいです。
しかし、一人、桁外れがおりまして。
その数なんと、90個!!
あんた、モンスターかよ。

第2397ばか

どうも。新年度も相変わらずの八木?です。

普段から出来るだけ健康に気を付けようと思っている自分なのですが
実はこの間から『リンゴ酢』を飲み始めました。

お店で飲んだのがきっかけだったんですが
お酢と言うより、熟成したリンゴジュースみたいでとても美味しかったです。

それでちょっと値段が高かったんですが、1.8Lのパックを購入。
6倍ほどに水で薄めて、氷を入れるのがオススメです!

でも、ふとパックの注意書きを見ると
『開封後はお早めお飲み下さい』の文字。 …ええっと

 1.8L×6倍=10.8L

10.8リットルをお早めにって!それは..
1058

大画面

浦田芳宪2010年04月09日

家のテレビが壊れてしまい、せっかくだから新しいのを買いました。
40インチの大画面!前のが20インチだったから約2倍の大きさです。
ワンルームの部屋にあの大画面は、存在感ありすぎです。
8畳の部屋には大きすぎて、落ち着いてドラマとか見れない。。。
なんか、同じ番組でも画面の大きさが違うと別の作品に見えてしまいます。
特にドラマなどは、大画面で見るのを前提に作っているのかもしれません。
映画的なつくりといいましょうか。
ともかく、しばらく新鮮な気持ちでテレビを見れてラッキーです。


2395ばか

それはある日の休日、自転車で遠出をした日のこと、目的地に着きそろそろ
帰ろうかと自転車にまたがった時のあの感覚。


うえぴ (あ、、、パンクしてる。。。)

    (どうしよう・・・)

    (そういえばこの前もパンクしてたような・・・)

    (そろそろこの相棒{高校の時に購入}も限界なんだろうか・・・)

    (いや、まだいける!そうだろ相棒!)


自転車 「・・・・・」


うえぴ (・・・・・・・・・・・・よし、帰るか。)


結局その日は自転車を押して帰っていましたが途中で自転車屋を発見!その場で修理ができました。<..
1056

四十肩☆高橋

高桥博行2010年04月07日

2394ばか

高橋です。
最近腕を上げると肩に痛みがあって少々難渋しております。人からは四十肩じゃないのと言われ、自分でもそうかもと思いつつも認めておりません。きっと何かの拍子に筋を痛めたのだろうと。
ふと思うのは利き腕に何かあった場合どうしようかと。
まったく違う話なのですがアメリカで起こった9.11テロの際、ワールドトレードセンタービルの中に入っていた企業の中で2時間後には事業を再開した会社があるそうです。こういうのをBCP(事業継続計画)といって不測の事態に対処できるようなシステム作りの事をいうんだそうです。
よし、オイラもBCPだ。と思い、利き腕と逆の腕で原画にチャレンジしたこと..